
ぎっくり腰
ぎっくり腰とは、急に起こった強い腰の痛みの総称(通称)です。
物を持ち上げた際や、腰を捻った際などに起こりますが、朝起きたときや何もしていなくても起きることがしばしばあります。

ぎっくり腰が良くならない理由
原因は多種多様で、椎間関節(脊柱の関節部分)に強い負荷がかかり炎症が起きてしまうものや、腰を支える筋肉の筋膜が癒着して起きてしまうものなど様々です。
ぎっくり腰になってしまった際は、冷やしたり湿布をしたりして安静に過ごし、痛みが落ち着くのを待つという対処をするかと思います。
しかし、一度は落ち着きはするものの、ぎっくり腰を繰り返してしまうパターンは多々あります。
このような症状に対して、症状が出ている部位だけを施術していく「対症療法」と呼ばれる「その場しのぎ」の施術で、つらい症状を根本的に改善することは難しいかもしれません。
根本的な改善をするにあたって重要なことは、様々な原因に的確に対処し、歪んでしまった骨格を適切な位置に戻し、蓄積した全身の負担を取り除くことです。
くり返してしまうぎっくり腰の原因は?
ぎっくり腰は、急に腰がおかしくなったのではなく、日々の生活の中で積み重なっていた腰への負担がちょっとしたことをきっかけに激しい痛みとなって一気に現れるものです。仕事で常に重いものを運んで腰に負担をかけていたり、お子さんを常に抱っこした状態で作業をしていたりはもちろん、慢性的な身体の疲れや運動不足、睡眠不足なども腰に少しずつ負担をかけてしまっています。
そのため、ぎっくり腰は浅いところだけでなく、負担が積み重なって炎症が起きている腰方形筋や梨状筋などの、深いところの筋肉まで硬く凝り固まってしまっていることがほとんどです。
ささき鍼灸整骨院では痛みが落ち着いてきたら、ぎっくり腰を引き起こしていた深部の筋肉もほぐしていき、骨格の歪みをなくして、普段の生活で腰にあまり負担がいかないような体つくりまでサポートしていくことでぎっくり腰が繰り返すことを防ぎます。
ささき鍼灸整骨院の改善法
〇痛みが強い時
歩くこと、起き上がる、立っているなどすべての動作がつらい時期は、腰の炎症を起こしている部分に最新機器を用いた筋膜リリースで筋膜の癒着をはがすことで、炎症を早く落ち着かせます。
また炎症が強い時に、炎症が起こっている部分にマッサージをしてしまうと、かえって痛みを助長してしまうことがあるため、痛い部分には鍼通電を行うことで痛みを押さえます。また、負担がかかって硬くなっている周囲の筋肉にも鍼を行うことで動きを良くし、早期の回復を促します。
〇痛みが少しおさまってきたら
ささき鍼灸整骨院では、最新機器を用いた筋膜リリース、インナーマッスルマッサージや鍼施術、骨格調整をその日の状態に合わせて行う、完全オーダーメイドの施術になっています。
当院独自のソフトでやさしい骨格調整をすることで椎間板の負荷を解放し、最小限の力で骨格を支えられるようにすることで、不自由なく動かすことのできる本来の体と元々備わっている自然回復力を目覚めさせます。
また、ささき鍼灸整骨院では、ぎっくり腰で痛みを生じているところだけを見るのではなく、体全体をみながら周りで硬くなっている筋肉がないか、歪んでいるところがないかしっかりとチェックしていきます。
同じぎっくり腰でも、慢性的に痛みが繰り返している方、大事な仕事を控えている方など様々です。ですので、お一人お一人の状態に合わせて問診時間をしっかりと設けることで、痛みが軽減した後も、痛みがまたでてしまうことがないように施術計画を立てています。
どこに行っても改善しない、とにかくつらいなど、お悩みの方はぜひお気軽にご相談ください。一番つらい症状を一緒に根本改善させましょう!!
「一度来院をおすすめします!」

-
来院時の状況を教えてください。
腰痛がひどく時間外でしたが、すぐに対応してくれました。ひどい腰痛・肩こりには一度来院をおすすめします!
(30代男性)
※効果には個人差があります

9月限定キャンペーン
先着残り4名様
当院ではつらいお悩みを
根本から解消します
- 親切・丁寧なカウンセリング
- 症状に合わせた当院独自の施術法
- 再発防止のアフターケア
初回限定2,980円
通常6,600円+初診料1,100円