新型コロナウイルス感染予防対策詳細はこちら

脊柱管狭窄症

目次

脊柱管狭窄症

脊柱管狭窄症とは、多くはヘルニアや背骨の変形、すべり症などによって神経の通り道(脊柱管)が狭くなっている状態を総称して脊柱管狭窄症といいます。

脊柱管狭窄症が良くならない理由は?

以前は、脊柱管に狭窄があるとお尻や足の痛みやしびれが出現するといわれていました。しかし現在では、痛みやしびれは出ないケースもあるということが分かってきています。

一般的に、脊柱管狭窄症はMRIやレントゲンなどの画像診断と、症状の状態から総合的に判断し診断されます。しかし、画像診断では、リアルタイムの筋肉の状態や体のバランスをみることはできません。

そのため、手術や痛み止めなど、症状が出ている部位だけを施術していく「対症療法」と呼ばれる手段で治療することがほとんどです。しかし「その場しのぎ」の療法で、根本的に改善することは難しいかもしれません。

根本的な改善をするにあたって重要なことは、様々な原因に的確に対処し、歪んでしまった骨格を適切な位置に戻し、蓄積した全身の負担を取り除くことです。

脊柱管狭窄症の原因は?

(1)上半身の体重が骨盤に正確に乗っていない

日常生活のちょっとした歪んだ姿勢の積み重ねは、背骨や骨盤に負担をかけてしまいます。また、歪んだ姿勢は、背骨のバランスを保つ腰方形筋腸腰筋中殿筋の筋力低下やコリを生み、歪みの定着化をさせてしまうのです。

上下の背骨に歪みがあると、脊柱管内は狭まりやすく神経を圧迫する原因になります。

2) 動きなど、生活習慣上に問題が潜んでいる。

骨盤のバランスが崩れる原因や、痛み・痺れを引き起こしやすい原因として、生活習慣があります。日常生活での、“ちょっとした原因”の積み重ねが今の症状を作っています。

座り方・歩き方・食事習慣・水摂取不足など、様々な要因によって、脊柱管を狭めたり、炎症を助長しやすい体質となってしまいます。

ささき鍼灸整骨院の改善法は?

脊柱管狭窄症では骨盤の歪みと脊柱の歪みに合わせて、腰方形筋や腸腰筋、中殿筋などといった、腰とお尻の筋肉がとても重要になってきます。

ささき鍼灸整骨院では、脊柱管狭窄症で痛みを生じているところだけを見るのではなく、体全体をみながら周りで硬くなっている筋肉がないか、ゆがんでいるところがないかしっかりとチェックしていきます。

脊柱管狭窄症の方のほとんどはお尻が硬くなってしまっています。

最新の筋膜リリース機器で筋膜の癒着を剥がすことで筋肉の動きを良くし、当院独自の施術法である浅い筋肉と深い筋肉の両方にアプローチできるインナーマッスルマッサージでお尻や腰など硬くなってしまった筋肉をしっかりとほぐし、腰部への負担をとっていきます。

さらに、やさしくソフトな骨格調整法により骨盤・脊柱の歪みを整えることで、骨のズレによる脊柱管内の狭窄を取り除き、体を必要最小限の力で支えられる状態を作ります。

同じ脊柱管狭窄症でも、慢性的に痛みが続いている方、手術をしないといけないと言われた方など様々です。ですので、お一人お一人の状態に合わせて問診時間をしっかりと設けることで、痛みが軽減した後も、痛みがまたでてしまうことがないように施術計画を立てています。

どこに行っても改善しない、でも手術したくないなど、お悩みの方はぜひお気軽にご相談ください。一番辛い症状を一緒に根本改善させましょう!!

fuka d
fuka d
2022-09-15
肩こりの治療でお世話になっています。 先生含めみんな親切で、首だけでなく、脚なども気になる箇所があれば一緒に診てもらえます。 一度の治療でマッサージ、鍼など、その時々に応じたメニューを受けさせてもらえるので気になる方は是非訪問してみてほしいです! 院長先生もスタッフさんも皆さん気さくでアットホームな雰囲気です! これからもどうぞよろしくお願いします☺️
shuri
shuri
2022-08-30
ずっと頭痛が酷く痛み止めを飲む日が続いていましたが、ささき鍼灸接骨院さんに通ってから、頭痛の回数も減り、肩や背中の重さ、痛みも今ではだいぶよくなり、とても感謝しています。これからも継続して通いたいと思います
。ニックネーム
。ニックネーム
2022-08-08
肩こりと頭痛が酷い時期に行き、かれこれ4ヶ月が経過しましたが、肩こりは気にならなくなり、頭痛が続く期間も短くなって、非常に助かっています。 座り方やストレッチ方法もレクチャーして頂き、日常生活での改善方法も教えて貰ってとても親切な治療院です。
武田星奈
武田星奈
2022-06-27
ぎっくり腰になったため、会社からも近いこともあり、こちらの整骨院に通うことにしました。 腰の左側が痛く、起きるとき、歩くとき、座るときと生活する上でとてもしんどく、少しでも和らげば思っていました。 1回目を終えた時は、来たときよりもだいぶよく、歩いて帰ることが出来ました。 無事1週間程で、普通に生活できるくらいまで治ることができました。 本当に感謝しています。
2021 Yuko
2021 Yuko
2022-06-06
歯科で電気治療を受けても治らなかった顎関節症の治療でお世話になりました。 最初は5日間毎日通って、その後は週2で通って、8〜9回目の治療で完治しました。 顎だけでなく、首や腰まで総合的に診てもらえます。 一度の治療で鍼・電気・骨の矯正・マッサージなどなど、その時々に応じたメニューを受けさせてもらえるのでおトクな感じがします。 院長先生もスタッフさんも皆さん気さくで明るい方々です(^^) 顎関節症は治りましたが、私の場合は20年来の腰の悪さがあるのでもうしばらくお世話になりたいと思います。 これからもどうぞよろしくお願いいたします。
陽子牛澤
陽子牛澤
2022-05-23
今日は 腰痛と肩から背中にかけての凝りがあり 施術していただきました マッサージと鍼をしていただき 肩から背中腰にかけて重りを取り除いてもらったので 足取りも軽くなりスッキリして帰ってきました 佐々木先生には長年治療していただいてるので とても信頼してお任せできます
は
2022-04-28
顎がパキパキ鳴るのが気になって通い始めました。気になっている顎だけではなく、全身を調整していただけるので、昔から凝っていた首・肩や仕事で痛めた腰の調子もとても良いです。 元々は鎮痛薬を週1〜2回のペースで飲んでいましたが、通い始めてからは月に1回飲むか飲まないかになりました。 これからもお世話になります!
最上眞弓
最上眞弓
2022-04-18
右股関節痛が酷く、仰臥位が取れない、朝、起き、歩こうとすると右足が床には着けない状態が続きました。 また、夜も右足首のしびれ感などで不眠にもなり、仕事に支障をきたし、検査をしても股関節の異常などは見つかりませんでした。 スマホで検索していたら、こちらの接骨院を見つけ、自宅から近いこともあり、半信半疑で施術を受けました。 1回目から少し痛みの変化を体感でき、続けて施術を受けるうちに、夜間の不眠も解消され、朝、右足が床に着けないような痛みも全く無くなりました。 今は、週1回の施術になりましたが、痛みが増すなどもなく経過しています。 心も前向きになれているので、施術を受けることができたことは、私には大きなプラスになっています。
千晶
千晶
2022-04-09
とても丁寧に施術していただき、1回目から痛みが楽になっている事を実感しました。 スタッフの皆さんも話しやすく、痛みを確認しながら施術してくれたので、安心してお願いすることができました。 美容鍼も気になっているので、 次回お願いしたいと思っています。
カヨ
カヨ
2022-04-06
昨年末の腰痛が治りきらずにいたので、完治させたくて約2ヶ月通い詰めました。毎回、その時の状態をよく聞いてくれ、鍼やストレッチをしてもらい、ほぼ痛みはなくなりました。
どこの治療院に行っても治らない
辛い痛みから解放されたい
信頼できるかかりつけ治療院が欲しい

9月限定キャンペーン
先着残り4名様

当院ではつらいお悩みを
根本から解消します

  1. 親切・丁寧なカウンセリング
  2. 症状に合わせた当院独自の施術法
  3. 再発防止のアフターケア

初回限定2,980
通常6,600円+初診料1,100円

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次